人材派遣の基礎知識 派遣会社の問題は?

10年近く前、私が派遣社員で働いていた頃は、派遣は毎日派遣会社の都合で勤務地が決められるのだとばかり思っていました。

明日はあの現場に入れ、明後日はここへ。そして交通費はもらえないんだろうな、労働弱者なんだろうなと思っていました。

しかしそれは当時飛ぶ鳥を落とす勢いだったグッドウィルなどの日雇い派遣のことでした。

あの頃は社会保険にも入れず、有給休暇ももらえず、働く現場の業務内容すらわからないということが横行し、社会問題になりました。

そのため、現在の派遣会社の法令遵守は進み、働くやすくなっています。


特にテンプスタッフ、パソナのような大手派遣会社はきちんとしている印象があります。

労働基準法などの法律をきちんと守っていること。もし守っていない派遣会社であれば労働基準監督署に相談しましょう。


転職者向け派遣会社を選ぶポイント パート的に働きたい・扶養範囲内で働きたい

結婚後も働きたい主婦の方にはパート派遣の人材派遣がオススメです。

週5日フルタイムで働くと家事が大変だったり、残業で夕食が作れなかったり…

でもパートで働くのは時給が安くてもったいない気がする。そんな主婦の方も多いのではないでしょうか。

パート派遣の人材派遣会社では次のような仕事が多数あります。

・週4日以内の仕事
・残業無しの仕事
・扶養範囲内の仕事
・朝10時以降開始の仕事

上記のような条件でありながら、パートのように800円程度の時給ではなく、1200円以上の時給がもらえます。



パート派遣の人材派遣会社ビースタイル







転職者向け派遣会社を選ぶポイント 働きたい時間や曜日の希望が通せる派遣会社

転職活動の際には自分の希望が通るかが一番重要だと思います。

週5日フルタイム勤務の場合、平日休みのシフト制と土日祝休みという選択肢があります。

主婦のみなさんはパートのように短時間勤務・週4日勤務が理想でもパートの時給が我慢出来ないという方が多い。


転職者が人材派遣会社を選ぶ際にはその会社が募集している仕事のタイプを調べましょう。

一見、様々な業種・職種を扱っている派遣会社でも、事務の仕事が多い、販売の仕事が多い、軽作業が多いなど特色があります。

派遣会社は不動産屋さんと違って紹介できる仕事は会社によって様々です。自分の会社の営業マンが契約を結んだ企業の仕事しかありません。


主婦の方の場合、パート的働き方ができる派遣会社があります。

転職者向け派遣会社を選ぶポイント 残業代


転職の際に人材派遣会社を選ぶポイント 収入面に重きを置く場合には残業代に注目しましょう。

通常、契約時間外には時給が125%にアップします。


ここで、派遣会社によって差が出てきます。




・残業代(時間外手当)が125%以上の派遣会社がある

・契約時間外はすべて割増の会社と実働8時間経過後割増の会社がある。(就業時間が7時間の場合、7時間以降は割増の会社と8時間以降割増の会社があります。)

・残業の取り扱いは15分単位で切り捨ての会社が多いが、中には10分単位や1分単位の会社もある。

・日給制や月給制の場合は大抵残業代はごまかされるので注意。



例えばNTT関連の派遣会社では残業時の時給が125%ではなく130%になります。これはNTTの労働組合の力が強いため、NTTの社員は130%きちんと残業代が付くため、派遣社員も同じく恩恵を受けられるようです。

残業代がいつから付くか、何分単位かという情報も他の派遣会社よりも優れている際は必ずメリットとして謳っている部分なのでチェックしましょう。

転職の際に人材派遣会社を活用するのはお得?正社員と派遣社員


転職の際に人材派遣会社に登録をすることは必要なのでしょうか。

人材派遣という働き方が一般的になったのはここ10~15年ほどのことだと思います。これは優秀な人材が欲しい企業側と、自分にぴったり合った会社へ転職したい求職者の両方にメリットがあったからだと思われます。

正社員は定年までその会社で働けるというメリットがありますが、最近ではソニーやパナソニックといった世界的大企業の正社員であっても10,000人規模のリストラが行われています。つまり、正社員であっても定年まで働けるというメリットは揺らいでいるのではないでしょうか。




派遣社員のメリット

派遣社員のメリットのひとつに残業手当があります。

派遣社員の多くは時給制のため、契約時間外には25%の時間外手当が支給されます。時給1,000円の派遣社員であれば、契約時間外は時給1,250円になります。

最近の正社員はサービス産業が当たり前の会社が多く、会社の業績も悪いためボーナスもあまり支給されません。ボーナスの金額と残業時間を考えた際に派遣社員の方がたくさん稼いでいるケースも多くみられます。



派遣会社の中には残業手当が25%よりも多い会社や長期契約を結べる会社、派遣社員から正社員へのステップアップがある会社など様々です。

逆に、有給や社会保険がきちんとしていない派遣会社も多く存在します。

きちんとポイントを押さえて騙されないようにしましょう。